fc2ブログ
KAPPA BLOG
blog
m(_ _)mKAPPAです。


とある本番! 初日無事に終了しました☆


イヤ~ 気持ち良かった~!
反省点は多々ありますが...
明日からの課題に!!


アーティスト本人さん達のパワー! ハンパないくらい感じて、僕自身プレイしてました。

ライブはいい!イイよ!
明日もファイティング!


あっ!BLOG めちゃめちゃめちゃ久しぶりでしたね
( ̄Д ̄)ノ


KAPPA
スポンサーサイト



[2013/06/29 10:58 ] | KAPPA BLOG
ASKA日記
好きすぎて買っちゃいましたし!



この画集の中にはこんなイラストもありました!
被災地応援メッセージイラストも掲載されてて、これは元気でるし元気届けようって思いますね!
感動しました(T_T)
このイラスト大好きです!



鳥山明先生の描く絵は本当に大好きです☆


ASKA
[2013/06/26 01:23 ] | ASKA日記
桐島、部活やめるってよ
『桐島、部活やめるってよ』

観ました。
他にも最近邦画を立て続けに観ている。
予告を観るとつい観たくなり、返却ついでにまたレンタルしてくる…という、またに『思うツボ』です(^ ^)

さて、久々に青春映画を観たわけですが、青春映画って…中高生の頃に観るより、社会人が観る方がはるかに楽しいだろうね。

『甘酸っぱい』とか『ほろ苦い』なんて表現は今は使わないかもしれないけど、観ていて若さゆえの陰陽を思い出せて楽しかったー^_^

高橋優の主題歌もよかったー。

映画はいいね。
今日は特に現実逃避した感じがしたのは、やはり青春を感じたからかな?(笑)

さー、次は何を観ようかなー(o^^o)
[2013/06/26 01:04 ] | 日記
ASKA日記
今日はstudio Wのレッスン前のAGATCHIさんに会ってきましたよ☆

相変わらず元気そう…

ではなかったです∑(゚Д゚)

前日に熱が出たそうで辛そうでした(>_<)

お大事にしてください!!


さてと、

いろいろ準備していかなきゃな。。


ASKA
[2013/06/24 23:00 ] | ASKA日記
ほえ~
月曜はマッサージとか、ボディーケアをよくする日にしてます。
普通にマッサージや電気をやってもらうわけですが、今日は脚に加圧をして血流をよくする?みたいなこともしてます

ほえ~と気持ちいい

SATOSHI
[2013/06/24 12:24 ] | 日記
ムーン
スーパームーン…

見れない予感がしていた…

仕事の都合もだし…

何だか天気も崩れる様な予感がしてた。



暗っ!!

どれが月か分かる?

ま、でも…月と地球がとても近いというこには何だがワクワクできたから良しとしよう!


そして先ほど、ラジオ『Chageの音道』で、チャゲアスのモーニングムーンが流れた!

思わず熱唱した!

僕ら世代にはある意味スーパームーンな一曲だ(そんなことはないか?^^;)

それにしても名曲だったなー

さっきまでASKAくんとご飯を食べていたが、チャゲ&飛鳥とASKA君は一歳関係ない(そんなこと当たり前か^^;)

おやすみ
SATOSHI
[2013/06/24 00:14 ] | 日記
灯展
友人の写真家、kamuさんと書道家のはな咲さんの個展、『灯展』に行ってきました。

とっても素敵な写真と書道がコラボしていて、お洒落でもあり、可愛らしくもある素晴らしい作品ばかりでした。




この写真では分かりにくいが、メッセージ性は感じるけど、押し付けてくるような感じではなく、道端にぽっと咲くタンポポや、ろうそくに灯る小さな火のような優しいものが多くて、なんだか癒されました

喫茶店を個展の会場にしていて、消しゴムスタンプなんかもあって、子どもが楽しめるスペースもありました。





6/30まで東区のぱんとぱいむという喫茶店でやってます

SATOSHI
[2013/06/22 12:30 ] | 日記
スーパームーン
今年最大の満月「スーパームーン」は明日6月23日の夜

満月は毎月見られるものですが、明日見られる満月は、今年で一番大きな満月!!

それをスーパームーンと呼ぶそうです。



見れるかな…?^^;

SATOSHI
[2013/06/22 09:02 ] | 日記
おおかみこどもの雨と雪
『おおかみこどもの雨と雪』を観ました。

アニメだからこそ入り込める内容でした。
好きな描写がたくさんありました。
めちゃくちゃ面白かったです!


母の愛の大きさを感じる映画なんですが、母の気持ちだけではなく、父になりたての気持ち、長男の気持ち、先に生まれた姉の気持ち…いろいろな愛が心に染みました。
いろいろな登場人物の感情をつい自分に重ねたくなってしまう映画でした。

子育て中のお母さん、もうだいぶ手が離れたお母さん、間も無く子育てが始まる夫婦とかに観て欲しい。

お母さん…て、すごいんだよ!やっぱり。

かっこいい!素敵だと!改めて思える映画です!

そして見終わったあと、人に優しくしたくなりました。
何回か見るつもりです。

感想が下手すぎて情けないですが、興味がある方は良かったら観て下さい( ´ ▽ ` )ノ
SATOSHI
[2013/06/22 00:31 ] | 日記
ぼそっと
KAPPA君に最近どう?と電話しました

来週から本番が始まるらしい。

しばらくは忙しいようだけど、充実している様子だったよ

自分も頑張ろー!と思いました

メンバー同士で刺激し合えて嬉しいです

SATOSHI
[2013/06/21 00:38 ] | つぶやき
のぼうの城観たよ
映画のぼうの城を観ました。

予想より期待以下な面と期待以上の面がありました。

僕としては、もっと愉快痛快になれると思ってました

でも、僕の中の少年の心はかなりドキドキさせられました!
楽しみましたー

他にも幾つかれんたさから、しばらくビデオ三昧かな?^^;


SATOSHI
[2013/06/19 18:12 ] | 日記
スーパー穏やか
夕方は家族四人で近所を散歩しました。

コンビニでアイス買ったり、田んぼでカエルを探したりして、のんびり歩きました。



田んぼをじっと見つめる長男…

長男の補助輪付きの小さな自転車に乗り、調子に乗りすぎて田んぼに落ちて動けなくなる長女…と…呆れる長男と妻…^^;



少しの時間でしたが穏やかな時間を過ごしました
[2013/06/17 18:55 ] | 日記
日本ダンス大会 FAB☆GEAR
ASKA日記に日本ダンス大会のことが書いてあったから、思わず僕も書きました。

よかったら、D-highのブログも見てやって下さい(^_−)−☆

D-highブログ

SATOSHI
[2013/06/17 11:01 ] | 報告
スーパースロー
急に散歩したくなった。

熱中症対策に、タオルを頭に巻いて、小さなペットボトルにお茶を半分くらい入れて右手で持っている。
眩しいのが苦手だから大きめのサングラスをしている。

足の指を痛めているから、サンダルを履いて、ガニ股でやや脚を引きずって、携帯片手にスーパースローで歩いている。たまに立ち止まり田んぼや道に咲く花を眺めている。

この時間帯じゃなくても怪しいだろうな…

近所にへんな噂が広がらなきゃいいが…無理かな?(笑)

[2013/06/17 10:49 ] | 日記
ASKA日記
イベント終わりましたー!

またDSFのみんなと踊れて楽しかったです( ´ ▽ ` )

イベント関係者の方々、
今回出演させていただいてありがとうございました!


FAB☆GEAR
かっこよかったですよ(^-^)

彼らは前半に出番だったのですが…

かなり会場沸いてましたよ(−_−)

ちょっとムッとしました(・Д・)笑
↑褒めてますよ(^.^)笑


ASKA
[2013/06/16 22:06 ] | ASKA日記
ASKA日記
今日明日と

文部科学省 後援「日本ダンス大会」というイベントが横浜で行われています。

僕は明日のダンスエキシビジョンに

チアJAPAN日本代表
DSF All Stars

として参加させていただきます!

帰国後、優勝ネタ国内初披露です☆

リラックスして楽しみます( ´ ▽ ` )ノ

FAB☆GEARも参加するようです(^-^)


ASKA
[2013/06/16 01:43 ] | ASKA日記
AGATCHI的DANCE感
~AGATCHI的DANCE感~

目隠しをして“身体の内部のイメージ”と“感覚”で踊るとナチュラルで良質な動きができる

鏡を見て踊ると“身体の外観のイメージ”が重視され魅せるDANCEを高めることができる

内部と外部、質と見栄え どちらも大切★ 


AGATCHI
[2013/06/15 10:13 ] | 日記
ぼそっと
水曜日は毎週この時間にようやく落ち着いて風呂に入れるようになります

風呂を最初に考えた人…神だな!!
[2013/06/13 01:24 ] | つぶやき
ぼそっと
今日も振付の仕事でした

妥協なくやれて、良い手応えでした!!

今日も現場移動が長くて音楽に聴きまくりでした

SATOSHI
[2013/06/10 23:39 ] | つぶやき
ASKA日記
信号待ちしてたら

歩道に駐輪してある自転車を整理してくれてるおじちゃんに話しかけられ

「都内の全部載ってるから!」

って、こんなのくれました!



これはありがたい

都内でバイクのパーキング探すの大変だからね(>_<)


裏に非売品って書いてあるけど…

もらっちゃって大丈夫なのかな(^_^;)


ASKA
[2013/06/10 16:15 ] | ASKA日記
自分は見れないから…つい
Marbleスタジオのオーナーさんが、撮影してくれました。



なんかオシャレに撮ってもらえて有り難いです

自分が教えている姿はなかなか見る機会がありません。

一度自分のレッスン受けてみたいけど…無理だもんね(笑)

僕は『経験』から答えを探すタイプだから、僕のレッスンは過去から学んだものがほとんどです。
たまに実験的なこともしますが(;^_^A

一人一人見てレベルに合わせた課題を出したり、みんなで一つの動きに取り組んだり、煙たがられても動きのルーツを説明したり…。今まで自分がしてもらえて良かったことを伝えています。

1レッスンの時間は長いとは言えませんが、詰め込むばかりがダンスレッスンではないからね。
ペース配分を考えて、日々の鍛錬の繰り返しが成長に繋がると信じてレッスンしてます!

( ´ ▽ ` )ノ

この写真がかっこよく撮れてるから、ちょっとテンション上がってしまって…うっかりえらそうなこと書いてすみません

SATOSHI
[2013/06/10 10:29 ] | 日記
今日の日記
朝8時、Hibikoko°という小学生チームの指導しました
子供達の真剣な気持ちに、しっかり応えられるように自分も頑張りました。
6時に起きた瞬間....寝てるか起きてるかしばらくよく分からなかったけど、終わってみると、朝のリハ....以外と楽しいな^^
なんて思った一日のスタートでした

その後すぐに中村区に移動
Marbleスタジオの養成クラスを2レッスンやらせて頂きました。
ここでも自分らしくレッスンできた...と思います。
みんなのできなかったことができるようになったときの瞬間の笑顔が最高です

レッスン後すぐに小牧に移動して振付の仕事
ここでもたくさんのパワーをもらい、終了後すぐに名古屋市に移動し、また振付の仕事でした
こちらは脳みそフル回転で、何とか僕のイメージが形になりました

どの現場でも同じですが、僕が踊るのではなく、必ず相手がいて、その人たちがよりよい踊りができるように....ちゃんとみんなにプラスになるように.....これを大切にして進めるのが一番のやり甲斐です。

今日はたくさんの脳みそと心の引き出しを開け閉めしました。
疲れはありますが、充実した一日になり、今日も楽しかったです

ここ一週間くらいは、帰り道は高橋優のCDを聴きながらと決まっている。
「ほえ~」とした心に栄養をくれるのだ

音楽は良いね♪
聴くときによって入り方が違う。
さて、家に帰って何聴こうかな....と

SATOSHI
[2013/06/09 22:48 ] | 日記
告知 武術演舞
YAMAKAJIが大変お世話になっている、中国武術家のGUCCIさんからイベントのお知らせです!



来週土日に名駅ミッドランドスクエアで、映画の記念イベントとして、武術の演武をすることとなりました。
無料のイベントなので、名駅にお出かけの際は、ぜひお立ち寄りくだい。
(両日イベントに出演しております。)

映画『グランド・マスター』公開記念 スペシャルイベント開催

◆展示期間:6月8日(土)・6月9日(日) ◆展示場所:ミッドランドスクエアB1Fアトリウム

映画『グランド・マスター』公開を記念して、衣装展示やストーリー、 キャスト紹介のパネル展示をいたします。 また愛知大学 中国系サークルによるパフォーマンスも開催。 中国の文化も感じていただけます。

愛知大学 中国系サークル パフォーマンス(各30分程)

【6月8日(土)】 (1)14:00? 中国武術部 全日本武術太極拳選手権大会で優勝した学生をはじめ、 南京体育大学客員教授である張成忠氏に ご披露いただきます。

【6月9日(日)】 (1)14:00? 中国武術部 全日本武術太極拳大会で数々の賞を受賞する原口昭教コーチを 含む約20名の学生による6種類のパフォーマンスです。

5/31公開 映画『グランド・マスター』

激動の20世紀初頭 ?時代に抗い、運命を切り開こうとした グランド・マスターたちの愛と宿命の物語。 構想23年、名匠ウォン・カーウァイが未だかつてない 映像美で描く、エンターテインメント超大作!

■監督・脚本・制作/ウォン・カーウァイ ■CAST / トニー・レオン/チャン・ツィイー/チャン・チェン ■アクション監督/ユエン・ウーピン 映画『グランド・マスター』
[2013/06/04 22:11 ] | 告知
ASKA日記
前回のblogにあった◯◯なお仕事!

明日火曜日のヒルナンデスを見てください

僕はチラッとしか映らないと思いますけどね


ASKA
[2013/06/03 21:18 ] | ASKA日記
ASKA日記
パンフもらっちゃいました

嬉しい




ASKA
[2013/06/03 21:15 ] | ASKA日記
| ホーム |