結局………
久しぶりの休み!! 仕事として充実しているので、ダンサーとしては幸せなこと(^_-) 昨日の夜から、何をしようかと考えていたのに…… 結局……寝てしまった! 若干、頭が痛い(@_@) 明日からも頑張るわっ!!!! あ~ 海、行きたい~ ![]() KAPPA スポンサーサイト
|
![]() |
またまた後輩がやりました!
Kuma pooこと、Junyaが振付した桜ヶ丘高校ダンス部が全国大会の部門優勝を果たし、世界大会の出場権を得ました! 部員のみんなも凄いし、講師の気持ちもよくわかる…つもり。 本当におめでとう! いやー、刺激受けますわ☆ SATOSHI |
![]() |
午後からはキッズのリハ、夕方からゲストショーのリハをやりました。
どちらもスムーズでした! 夕方のリハは凄く刺激的で、僕では思いつかないような振付が生まれました。コラボで作ったり、踊るのはやはり楽しいね! 今日も汗だくでしたわ(#^.^#) SATOSHI |
![]() |
Kento Mori Workshop
《日時》 8月12日(日曜) 《場所》 小牧市西部コミュニティセンタ-講堂 電話0568422030 《レッスン》 1→13:30~入門 2→16:00~初中級 3→18:30~初中級 《料金》 HPよりお問い合わせください 《定員》 各レッスン80人 《申し込み》 詳しくはケントモリHPまで 《件名》 ケントモワークショップ 送信内容 1→氏名 2→希望クラス 3→学年、年齢 4→tel fax 5→メールアドレス 「世界」の舞台で活躍するダンサーのダンスを感じられるチャンスですよ! SATOSHI |
![]() |
明日の『ハッピーMUSIC』ご覧あれ(^^)
韓国の歌姫のバックアップダンサーしております☆ 東海地方は一週遅れで放送になるみたいなので来週お楽しみに!! 放送日は木曜なのかな? 曜日とか違うみたいなので気をつけてくださいね(>_<) ASKA |
![]() |
|
![]() |
練習…と言っても振付ばかりで、まだまだ踊り込めていない。8/3日の作品。
ま、楽しんで作れているから、それが作品に表れてくれたら嬉しい。 今日も笑の絶えないリハでした☆ 写真撮り忘れた^^; HIT'Sを使って練習しました。 HIT'Sのオーナーさんに感謝☆ SATOSHI |
![]() |
今日は8月末にある千葉のイベントのASKAナンバーの音編集をしてました!
編集に時間かかるとどのパターンがいいのかわからなくなってきます(^_^;)笑 はい! 今回もマイケルグッズです(^^) 左はイヤホン! 右はマイケルの形をしたシリコンバンド! 手首にはめてオシャレするそうです☆ TOMOちゃんが何個かおすそ分けしてくれたんですけど、全種類欲しくなって買っちゃいました(^^;) また次回~☆ ASKA |
![]() |
我が家のグリーンカーテンから、育ったゴーヤが大活躍!
![]() 先日は定番のゴーヤチャンプル! 今日はパエリアに使われていました! パエリアに使った白ワインで珍しく晩酌してしまった。 グラスに一杯だからホロ酔いにもならないけど^^; 久々のリラックスタイムでした。 SATOSHI |
![]() |
ただいま~(^^)d
今日も… まぁ…良く頑張った方だと… ダレも褒めてくれへんから~ 自分で褒めてやります! あしたも褒められる様にがんばります(・。・; なんだ!このブログ… すんません! KAPPA ![]() |
![]() |
山下達郎さんのサンデー・ソングブックをたまに聴く。日曜日は大抵仕事だから、移動の合間に聴く程度だが、好きなラジオ番組の一つです。
音楽に詳しくない僕でも達郎さんのトークと、流れてくる音楽でなんだか穏やかで贅沢な時間を過ごした気になる(#^.^#) 帰宅したら、久しぶりにうちにある達郎さんの曲を聴いてみたくなった。 さて、充電完了! 振付のお仕事頑張ります! SATOSHI |
![]() |
昨日スポーツクラブの会員さんこんな写真を見せてもらった。
![]() すぐにうちのPCに送って!と言った。 調べてみた。 http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html 途中で難しくて読むの諦めた(笑) 虹という漢字についても調べてみた。 虹 形声。「虫」(=へび)+音符「工」(=つらぬく)。 にじを、空にかかる大蛇に見たててできた文字。 (岩波書店 『広辞苑』) 竜に見立てたという記事もあった。 深くまでは調べなかった...。 うん、そこまでの根気はない(笑) よく虹の架け橋なんて聞くけど、これは太陽の下に逆さまに弧がある、まさに虹の受け皿! (.....あまりキレイにまとまらない...^^;) よくマンガの世界では虹の架け橋を渡るような夢のあるシーンが描かれていることがあるが、この虹をハンモックのようにして寝て、太陽を眺めるのも気持ちがいいかもね? いや....この形はスイカ? 虹色のスイカ? 結局睡眠欲と食欲に行きつきましたね....。 おやすみなさい....^^ SATOSHI |
![]() |
2012年07月17日
テーマ:ブログ 政府は現在11箇所で討論型世論調査を実施しているようだ。 コメントできる10人の参加者に電力会社関係がいることで マスコミなどでも騒がれて注目されています。 注目されなかったら、やってた事も知らなかったよ? しかも、8月には意見収集終わって原発の方向性を決めると言うではないか? 発言者10人のうち3人は賛成派から出てくるんで 7人反対したとしても11箇所で77人です。 たった77人で決めちゃうんですかね? そう思ってたら政府は、ひっそり一般からも意見募集してました。 政府の国家戦略室のHPの分りにくい場所です。 国歌戦略室のHP右側にある「現在行われている会議」「エネルギー・環境会議」とたどってゆくと、「パブリックコメント」から、意見を述べる方法の解説があります。 FAXや手紙での投稿フォームもあります。 ネットから直接送る場合はこちらのアドレスです。 皆さん、どんどん意見送りましょう。 https://form.cao.go.jp/aec/opinion-0027.html しょこたんカッコいいです! いろいろ検索していたらたまたしょこたんのBLOGに着いたのですが、恐縮ですが僕としてはすごく良い文だと思いました。影響力のある立場の中で、自分気持ちも出しつつ、「どんどん自分の意見を送りましょう」という呼びかけが素晴らしいと思います。 みなさんもこれをご存知ですか?一緒に考えて、意見を送りましょう。 「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント) 僕は原発は反対なので、僕の考えを書かせていただきます。 原発はすぐに0%を目指して欲しいです。 というか、すぐに0%という選択肢がないのはなぜでしょうか? きっと理由があると思うんですが、自分で調べてみても、なるほどと思う納得のいく答えがなかなか出てきません。 [1]ゼロシナリオが一番近いけど、アンケートにない答えだと無効になりますか?お願いですから、国民の気持ちを選択肢にするなら、3つから選べなんて懐の小さいことはやめてください。 と送りました。 そして、気になることが.... 「エネルギー・環境に関する選択肢」は、原子力比率で3つのパターンになっていますが、それぞれの原子力比率に対応する核燃料サイクルのあり方を原子力委員会が提言しています。つまり、ある原子力選択比率を選択してしまうと、同時に、核燃料サイクルのあり方まで選択してしまいかねないのです。 原子力比率15%を選択すると、六カ所再処理事業継続+もんじゅ開発継続 を選択してしまうことになってしまいます。 http://kenichioshima.up.seesaa.net/image/120702sentaku01.pdf ↑このような記事も見つけました。 僕が怖いと思うことは、こういうことする人たちが危険なものをコントロールしているという事実。 少なくとも政府は、「ひっそりとやっている」なんてたとえ一部の人でも思うようなやり方をしていてはいけないですよね? そして、アンケートの期間が短すぎると僕は思います。 最も怖いのは「そりゃ〜政府は自分たちの都合のいいように事を運ばせるよな。」とか、「どうせ何を言っても少数派の意見は届かない。」とか僕自身がつい思ってしまっていることです。 軽蔑してもらっても仕方がないと思いますが、どこかで今の社会に「慣れている」というか、無知だから自信がなくて一歩下がってしまう自分がいるのです。 少し時間が経ってしまいましたが、7/2から改めて調べてみると勇気を持って自分の意見を述べている人がいます。 正しいかそうじゃないか?よりも、まずは意見を言える場所が「実は」作られている。なら使おう! という気持ちになりました。 ....相変わらず落としどころが下手ですいません.....。 もし、僕の感覚や、このBLOGの内容に間違いがあったら是非教えてください。もう一度勉強します。 SATOSHI |
![]() |
今日も無事終わりましたよ6レッスン!
体力的にはしんどいけど、やっぱり楽しい方がデカイ! 今日を振り返ると、やはりたくさんの事が前に進んだ。 僕は、仕事の失敗が多くて、しかも仕事自体もとにかく遅いが、6レッスン集中してやれてることは、少しだが自信になる。 ま、レッスン内容が良いものかは保証できませんけどね(笑) SATOSHI |
![]() |
|
![]() |
明日早いのに.....
思わず夜更かししてしまった... 24時には寝るつもりだったけど....こんなもんだね〜^^ おやすみなさい。 SATOSHI |
![]() |
昼からはマーブルスタジオでレッスン二つ。今日はセッションをやりました。(^-^)
夕方からは、ユニットのリハ。 今日は目玉は、ジャズダンサーのももちゃんが見せたブレイカーがよくやるポーズ!! (^O^☆♪ イカしてます! ![]() |
![]() |
寝苦しい!!笑
今日は大学のアシスタント! のはずが、家出て数分後に連絡が入り、代講することになりました(^^;) Tシャツの3/4が汗で濡れました(´Д`)笑 毎回、大学のアシスタントの後は動きたくなります。 ぐったりです(-_-;)笑 今日は埼玉、 明日は名古屋、 あさっては千葉!! 頑張りまっせ(ノ゜O゜)ノ ASKA |
![]() |
ダンサーとしていろいろな場所に仕事に行ってるKAPPA君から、
先日、広島土産をいただきました。 にしき堂の「生もみじ」です。 これはウマい!!どストライクでした。 ![]() 粒餡、こし餡、抹茶、と食べ飽きないし、冷やして食べるとこの季節にぴったり! もちもちした食感と、噛むとジューシーな感じが楽しくて、しかも大人の甘さで.... かなり好きなお菓子でした。 「生もみじ」あっぱれ!! SATOSHI |
![]() |
PCの引っ越しを最近はじめました。
デスクトップが主流ではありますが、 徐々にノートの方にもデータを移し替えています。 作業はノート、バックアップをデスクトップにシフトする予定。 仕事の合間にやっているから なかなか進まない...。 ちょっと休憩します。 |
![]() |
|
![]() |
今朝8:10の新幹線で東京に戻ってきてTV収録の現場に行ってきました(>_<)
眠たさハンパなかったです。。 放送日はまたお知らせします☆ 韓国女性アーティストのバックアップダンサーですよい(^.^) ASKA |
![]() |
|