今日はポージングの調整や気合いの入れ方と、
声出し等の所謂「テンション」をメインにしました。
ストリートダンス的には「バイブス」に通ずることなんかも
意識して進めました。
そして、今日もエンジョイしてきました!!!
これ一番大事☆
他にも大事なこと言いましたね☆
どんなにテンションが上がらない日でも、体調が悪いときでも、
本番の瞬間だけを見て審査委員は『結果』を出す。
これは変える事の出来ない現実。
だからその瞬間ごとに力が出しきれるようにして欲しい。
一回しかない本番を大切にするのと同じように、
一回ずつの練習を大事にして欲しい。
今日の踊りは本当に素晴らしくて、めっちゃ感動しました!!!
でも、これを自分の最高だと思わずにど祭り本番まで更に自分を高めて欲しいです!
そのためには本番だろうが練習だろうが、一回一回の踊りに心を込めて真剣に踊って欲しい。
気持ちのよい踊りを続けて欲しいです☆
不完全燃焼よりは完全燃焼の方が気持ちいいはずだ!
...と僕は思うから☆
でも...人間だもん!調子が悪いときもあるよね?
だからこそ自分で自分の気持ちを高めれるようにする!
それが出来ない場合もきっとあるから、メンバー同士でも高められるようにする!
練習からそれを意識するのが大事だと思います☆
先月小牧平成夏まつりにおいて菜花は
パフォーマンス部門の三位となる
実行委員会会長賞を頂いたそうです。
もちろん僕も嬉しいです☆
頑張ったことが認められたら嬉よね!
その中から良かった事と、反省点を見つけて練習に活かして欲しいです!!
どんな結果の中にも必ず◯も×もあるはずで、
それが次の成功へのヒントになる筈!
....みたいなことを秋◯康さんが言ってた....ような気がする☆
なんだこのオチは....(笑)
今年の練習ももう終わりか~。
何だか淋しい~
(;へ:)

お花ありがとう~♡
みんな大好きです!
SATOSHI