今日はLIAR GAME The Final Stage観ました。
洋画よりも邦画だと、演出方法とか、役者の表現方法が 今の自分の環境にフィードバックしやすいから、 最近もっぱら邦画です。 予告とかも見ちゃうから連鎖から抜け出せないな~。 WBの曲作りに戻ります~。 SATOSHI |
![]() |
春日井にはサボテンの歌があるんだね。よし、お兄さんシリーズ第二弾はこれだな♪(´ε` )
本気か? SATOSHI |
![]() |
なっちゃんの洋なしコンポート、でらうまい)^o^(
SATOSHI |
![]() |
AGATCHIに先日のM's の発表会について聞いてきました。
SATOSHI「まずは、率直な感想は?」 A「今年もいい感じだったよ。みんなガンバってた!」 S「自分も踊ったんだよね?」 A「うん、踊ったよ。演出もしたよ。今回はストーリー性があって、作品が繋がっていたから観ていて飽きない内容だったと思う。最後のオチを苦労したけど...。」 S「KAZUMAのブログにもM's のことが書いてあったけど、お客さんとの一体感もあったみたいだね?」 A「そうだね。スタッフさんも観客も含めてみんなで作った舞台だったよ。」 S「DSF(=AGATCHIが振付けしてアメリカの大会で世界一になったチーム)も出たんだよね?」 A「彼女達はスゴい完成度だったよ。だから、そのあとのチームは敢えてGPRAのお笑いナンバーにしたんだ~。」 A「他のゲストダンサーもみんなかっこ良かったよ!」 S「また来年も頑張ってね!」 A「うん!がんばるよ~(= ̄▽ ̄=)V」 深夜にYAMAKAJIの打ち合わせ中にインタビューしました。AGATCHIは最近特にハードスケジュールで、打ち合わせ中もたまに眠そうでしたが、仕事の話もいろいろ出来て、良い打ち合わせになりました。 |
![]() |
出かけるまでの中途半端なこの時間。仕事部屋がジャングルなので...ちょっと掃除します。
年末の大掃除が頭をよぎる....怖い....。 SATOSHI |
![]() |
ダンスのこと以外で、いろいろなことがあった....。考えさせられた一日でした。また日記に書くかも?
仕事の打ち合わせもあって、そこで自分のダンスが多少なりとも社会の役に立ていることを実感出来た日でもあったよ。おやすみ~☆ SATOSHI |
![]() |
アスナル金山で、オールジャパンスーパーキッズダンスコンテスト中部予選が明日行われます。
12時頃から小学生部門が始まり、その後が中学生部門。 順番は何番になるか分かりませんが、フル☆フルと、ファブストライカーズは中学部門だから、13時以降かな? お時間ある方はよかったら応援に来て下さい☆ うちの生徒は、とにかくいつも通り楽しんで踊って欲しいな~☆ SATOSHI |
![]() |
![]() 今、昼のレッスンが終わり、かぶっていた帽子を脱いだら、、、鉛筆が出て来た( ̄ー ̄) 確かにギリギリまで、書き物をしていたが、、、。 レッスン中に脱がなくてよかったです。 生徒さん気付いてたかな? 、、、て言うか自分が気付いてないかったのがヤバイね(#^.^#) みんな、鉛筆は帽子と一緒にかぶらないようにね。 刺さったら痛いかもよ? SATOSHI |
![]() |
いや~、
『世界体操2010』 おもしろいですね~☆ 技が進化してますね! 人間ってスゲェ(*_*) ASKA |
![]() |
KBSはオーナーROCKさん(ベテランダンサー)へのリスペクトを込めて、
毎回作品にオールドスクール感をしっかり出すようにしている。 大人も子供も混合チームだから見栄えの良い色で、大人でも子供でも合いそうなデザインは~... ってことで、こんなイメージかな? BREAKIN'は機能性も大事だしね。 ![]() SATOSHI |
![]() |
WBの新衣装はオレンジとブルーの予定。
ラグランのデザインにロゴがハマらないかもしれないから、 まだ試作ですけど...。 ![]() 今年と来年は、発表会はラグランばっかりでとことんいってみようかな? ちなみにKBSもラグランを考えているけど...迷っています。 今から作業します☆ SATOSHI |
![]() |
音楽には音色って言葉があるじゃん。
踊りにも舞色(まいろ)ってのもあると思うんだよね。 良い舞色が出せるダンサーでありたいね。 SATOSHI |
![]() |
いいの出来た~♪
BREAKIN'の激しさもあり、アート系でもあり↑↑↑ Wは制限時間の目安が五分だけど、ギリギリまで使い切ってしまった~。 夢中になって作ってたけど...時間かかったな~。 まずは、試作第一弾! こっから効果音とか、繋ぎの音を加えたりします。 KIDSの方も、来週までに作りたいな~。 SATOSHI |
![]() |
|