fc2ブログ
お暇な時に読んで下さいな! KAPPA
お久しぶりです。
KAPPAです(^_-)


知っている方も、いらっしゃると思いますが…

5月下旬に足の中足骨という部分を折ってしまい約1ヶ月弱、踊れませんでした!

自分自身、いろいろ考えさせられた期間でした。

ケガに良いタイミングなんてないですが、お世辞にも良いタイミングとは言えない時期にケガをしてしまい……
弱いかもしれませんが、ネガティブになっていました!

気持ちが落ちてた僕を支えて下さった皆さん、本当にありがとうございました!
嬉しかったです☆上手く表現出来ないけど、スゴくポッカポッカしました)^o^(




さあ、明日から本番☆

恩返しじゃないけど、僕もいろんな人達をポッカポッカにしたいな☆


PS,さっき父さんとメールをしていて、素敵な言葉をくれました。

「みんな元気だよ! 享志(僕のことです)が楽しんでやってくれることを望んでます。
好きなことを続けることは、成長します!」

ありがとう! 父さん。



KAPPA
スポンサーサイト



[2010/07/30 11:53 ] | 日記
p.d.日記『裏方』
昨日は、舞台監督のゆかさんと千種文化小劇場に最終打ち合わせに行きました。
会館には、照明音響等の各スタッフさんから、いろいろな書類が事前に送られていて、
打ち合わせと言っても確認ばかりで、僕は相槌を打つだけでした(笑)
いつもながら、ゆかさんをはじめスタッフ陣は信頼出来る人たちばかりです。

今日は、劇中に使用する音楽の、著作権の申請手続きについて少しやりました。

夜は、ケンジ君のスタジオ、クローバーに告知にいきました。
営業活動もしていかないとね☆

小道具やパンフについてもいろいろな人の力で整って来たし、少し気が楽になって来た。
やっぱり後は営業だな!

SATOSHI
[2010/07/30 01:19 ] | p.d.日記
HPを見て
TOPページにさりげなくBIG NEWSが!
みんな応援宜しく☆
[2010/07/28 10:47 ] | 告知
BON.D
レギュラーのレッスンが終わり、高速で帰宅。
仕事山積みだからね~。

ん?近所の子供たちが10人くらい自宅の前でわいわいやっている。
一度うちに入り、トマトとキュウリを一かじり。
豆乳をコップ一杯飲んで...子供一緒に闇夜を歩いた。

到着した先には...
盆ダンス

そう、BON-DANCE!
小さな小さな...ほんとに小さな子供会のそれは、今の僕にとっては眩しくて凄く大きな空間に感じました。
知らない人同士でも円に入れば友達になれる、知っている人たちとはより温かくふれ合える。
その場にいる人みんなで休憩して、アイスを食べたり、係の人のミスでたまに音楽が途切れて笑いあったり...。
とにかく子供たちとずっと踊り続けた。
日本の夏、美しいです。
なんだか感動した。
SATOSHI
[2010/07/27 22:42 ] | 日記
SATOSHI へ
今日もいい汗かいた。

ダンスしてると、何に向かうかを見失わないようにしなければいけない。

どうしても遠回りしないといけない事がある。

近道に見えるその場しのぎこそ、遠回りなことが多い。

どうせ遠回りするなら、その分長い道の分だけ、その中でたくさん何かを拾おう。

与えられるよう頑張ろう。

汗かいていこう。
へ

[2010/07/27 22:24 ] | 日記
ASKA 日記
Soul And Motion
日曜キッズ初級クラスの時間が

12:00~13:30

に変更になりました!

みなさんどうぞよろしくm(__)m

ASKA
[2010/07/27 14:24 ] | 告知
p.d.日記『通しリハ』
今日は舞台監督、音響、照明、衣装、映像、各スタッフが揃っての通しリハ。
もんのすごく順調でした。
手伝ってくれた仲間達にも感謝。
ただ、スムーズに行った一番の理由は、
子供達の集中力のお陰だ!
五月の全体リハでは、なかなか静かにならなかったり、ふざけ合ったり、途中で座り込んだり...
そんな子供達にイライラしたこともあった。
六月のリハでは少し成長が見えたが、まだまだ意識が弱くて...つい強く怒鳴りすぎて...
凄く後悔したこともあった。
僕が焦っていただけで、子供達は確実に成長してるんだね。
今日はダンスの動きや位置で注意することはあっても、
以前のようなふざけている生徒を叱るようなことは無かった。
大袈裟かもしれないが、今日の通しリハで、いろいろなことが一つにまとまった気がした。
ここからラストスパートだね!
みんなでたくさんの宝物を掴み取ろう!
pdリハ
[2010/07/26 04:23 ] | p.d.日記
ASKA 日記
21時過ぎ、
いま大阪から帰りの新幹線の中…

最高の週末♪♪♪

貴重な経験だったしめっちゃ勉強になりました!!

汗だくでリハ着の替えが足りなかったし!笑

しかしダンサー人口…多っ!( ̄▽ ̄;)

明日からまた頑張れますわε=(ノ^_^)ノ

もうすぐ名古屋を通過~☆
降りたい。。

ASKA
[2010/07/25 21:47 ] | 日記
SMAKY
p.d.にも出てくれている『SMAKY』があるコンテストで3位になりました。
先生はIKUMI先生です。
先生と生徒とでこれまで築いてきたものが一つ形になったね☆
ぶっちゃけ、コンテストは運もある。
審査員によってはもしかしたら優勝していたかもしれないし、
もしかしたらもっと低い順位だったかもしれない...。
ただ、上位に入ったというのは絶対に努力の賜物!
おめでと~!!
そして、普段からみんなを見ているIKUMI先生の審査が一番重要だね☆
コンテストは、ダンスの中の一部でしかないけど、SMAKYの自信につながって、
いろいろな面で成長出来るといいね☆

p.d.での彼等のダンスも要チェック!

SATOSHI
[2010/07/25 20:49 ] | 報告
p.d.日記『照明案』
照明案...出来たよ~~~!


照明案...出来たよ~~~!


さて、後は明日のスタッフさんとのリハの段取り準備!


今の自分にやれることを一つ一つ丁寧に積み上げる。


それしかないね☆

SATOSHI

[2010/07/24 22:47 ] | p.d.日記
ASKA 日記
am4:30起床(=_=;)

2~3日前の日記に書いた、スケジュールが合わず諦めかけた夢。

実は、スケジュールの調整ができて叶えられることになりました♪

夢がひとつ叶います(:_;)
行ってきま~す☆

ASKA
[2010/07/24 10:09 ] | 日記
p.d.日記『近付ける!』
気がついたらこんな時間か~。
なのに、なんで元気なんだろ?
(# ̄ー ̄#)

金曜はハードな5レッスンの日で、空き時間は朝しかない...。
僕にしては早起きして、行ってきました、大塚屋。
お願いしておいた赤い布GET!

そしたらタイミング良く衣装のKAZZさんに会って、立ち話で打ち合わせ。
そのまま他の布も幾つか買って、高速で小牧へ~。
本日の最後はKBSで、22:50にをスタジオを出てKAZZさんの家へ。
ナイスなベストが出来そうです。

エコをテーマにしている以上は、無駄な布は出ないようにしたいし、
出来れば、他のイベントでも使えたらいいね☆
普段着でもいけそうな気もするけど...。

金額もあまり高価なものにならないように...地球にも財布にも優しい方がいいもんね☆

帰宅して、すぐに照明案の続き...。あと少し残っているけど、今日はパンフを優先しなければ~。
このブログを見て分かるように、普段から誤字脱字の多い自分...不安です。
一応試作のデータの送信は間に合った☆

パンフはデザイン業者に任せる予定だったんですが...自分が気に入った物を作りたくて~。
...というのは、カッコつけだね。予算です予算削減~。
(o´д`o)=3

でも、自分でやっていて正直楽しいです。
性分だよね☆

パンフ作りなんて、生徒達の写真並べてると何か感動してくるもんね~。
衣装だって、いろいろ楽ではないけど、やっぱりいろんなバランスの中で良いものにしたいし。

今回の舞台を通じて、頑張れば頑張った分だけ進歩があることをまずは僕が生徒に見せてあげないとね!
ま~、今んとこ結果だけ振りかえると、頑張っても珍プレーや失敗だらけだけどね(笑)
頑張れば上手くいくとは言い切れないけど、絶対成功に近付ける!ってことくらいは伝えたいな~。
だから、まず成功させないとね!

なんか一人でいろいろやってるように見えるかもしれませんが、全然そんなことはない。
パンフ印刷業者のZERO企画、Tシャツの業者さん、衣装のKAZZさん、舞台監督の友佳さん、映像のサダ君、ママ達、先生達、ダンサー達、ホントたくさんの人たちの協力を感じながらやらせてもらっていて、ここ最近で一番充実してるんだよね~☆

そう言えば今、前回のSMAPのコンサートのDVDを流しながら作業してました。
うちのASKA君けっこう映ってます☆
うれしいわ~。

『オリジナルスマイル』上がるわ~♪
SATOSHI
[2010/07/24 05:44 ] | p.d.日記
ASKA 日記
暑いですなぁ。
寝苦しいですなぁ。。


昨日リハに行ってきました。

憧れの人達が目の前でリハをしている…

感動です(:_;)

ASKA
[2010/07/22 17:03 ] | 日記
恥ずかしいビデオ
今、イントラ用の振付をビデオに録画していた。

自分、なんだかハイになってて、半笑いでリビングで踊ってました。

東京のKAPPA君とASKA君、かなりキモいビデオが届きますよ。楽しみに待っててね~。

SATOSHI
[2010/07/22 03:48 ] | p.d.日記
p.d.日記『照明案』_
今週末は舞台スタッフさんとの照明リハがある。
何とか全ての照明案を書かなくては。

やっと半分くらいまで書いた。

僕の照明案の書き方は、手書きのものと、PCで書いたものと半々。
普通は手書きだと思うけど、ポジション表としても使うし、
保存や管理がラクだから最近はPCで作ることが増えた。

PCで作ると冷たい感じがするし、熱が伝わりにくい気がする...。
照明さんにとっては手書きの方が読みやすいかもな~...なんて思ったりもするけど、
自分がラクな方でやってます(笑)
IMG_0531_convert_20100721033535.jpg
思えば、二十歳そこそこのガキが演出みたいなことを齧らせてもらって...今思うと、
IN-STYLEの先生や先輩達には本当に有り難い経験をさせてもらえた。
感謝してもしきれないくらいだ。

当時の自分は、思い通りの照明がこないときや、演出が出来ないときは、怒鳴ったり、すねたり...動物以下の行動をとったり....(下ネタじゃないよ☆)
スタッフや共演者達に迷惑をかけまくった。(ん?今と変わらない?(笑))
とにかく、穴掘って飛び込みたいくらい今以上の愚か者だった。

15年以上経って、相変わらず凡ミスや愚行は絶えないが、それでも素晴らしい人たちに囲まれていることも変わっていない。

そんな恵まれた中で温々と過ごし、成長できているのか怪しいと思っていたが....
この照明案を見る限り、15年前では触れることさえ抵抗があったキーボードを、
やけくそながら叩けていることは間違いない。
これも成長としておこうかな?....と思う。

さて、もう少しガンバロか~。

SATOSHI
[2010/07/21 04:07 ] | 日記
「PLANET DIVRES ーこの星とオドリ進もうー」
8/11wed,12thu
千種文化小劇場
18:00開場
18:30開演
約二時間ステージですが、多少の誤差はでます。

11日
A席2500円、B席2000円

12日
A席完売、B席2000円です。

お申し込みは、
info@yamakaji.jp
に、お名前と枚数を。


今、僕が一番力を入れている企画が、p.d. PROJECT(ピーディープロジェクト)です。
「表現の素晴らしさと、表現の場である地球の大切さを考えていこう」
というテーマが中心にある企画です。

「PLANET DIVRES ーこの星とオドリ進もうー」

お客さんはもちろん、関わってくれた全ての人の心に響く
最高のステージにしたいと思います。
円形舞台なので、表現の幅が一味も二味も違うので、
見応えのある公演になりますよ!
現在キッズダンサーも日々の練習でどんどん腕を上げています!
何年もダンスをやっている子も、まだ初心者も、
一緒になってひとつの舞台を作っていきます☆

ピクチャ 1

PLANET DIVRESとは、
みんなで地球のもっと深いところに飛び込んでみよう!
という気持から名付けました。
この舞台を第一歩にいろいろな可能性に挑戦していくことがp.d. PROJECTです。
僕自身にとっても大きな第一歩で、気合いが入っています。
だから、少し真面目な告知になってしまいましたが、
ステージの内容自体はスゴく楽しいものなので期待していてください。
いろいろと報告していきますね☆
SATOSHI
[2010/07/20 00:39 ] | 告知
ASKA 日記
毎年夏に全国で開催されるオーディションのアシスタント。

僕もKAPPA氏も受けたことあるオーディションのアシスタント。

『今は受ける立場だけどいつかもっと深く関わるポジションにいきたい』と夢みていました。

そして、なんとアシスタントの依頼が!!!

が、しかし…

スケジュールが合わず( ̄ ̄;)

…(T_T)


p.d.用の衣装を買ってきましたよ☆

ASKA
[2010/07/20 00:38 ] | 日記
p.d.日記『進んできたよ~』
IMG_0517.jpg
スタッフ用とダンサー用は色が違います~。
ラメがしっかり定着する1~2週間は洗濯し無い方がいいらしいです☆

IMG_0519.jpg
これは試作品だから色がやや水色っぽいです。

IMG_0520_convert_20100716043636.jpg

背中にはチーム名が!

テンションあがった~~!!
[2010/07/16 04:35 ] | 日記
ラッシュ
p.d.のことをメインに毎日いろいろな作業をしてます。
ただ、当然他にも振付の仕事はあるわけで...今は顔出せないから、何か問題が起こると電話がかかってくる。
ど祭りだけでも3チームからやらせてもらっています。
こっちも本番迄日が無いからバタバタしてきました。
が、ど祭り以外も夏はイベントが多いので、いろんなところから電話がかかかってきます。
今はかなり慌ただしいです~...。
10月~発表会やイベントラッシュ!当然準備は今からです。
う~ん...大丈夫かな~。

先日、健康診断しました。年に二回くらい定期的にやっていて、
今回もいつもどおり、問題なしと言われました。

しかし、先日こんな事件があった。
冷蔵の中でサランラップが箱ごといい感じに冷えていた。
ラップした食器の方はテーブルの上...。
ホントはこっちが冷蔵庫にいなきゃね~。

間違えたの誰だ~!!


はい、自分でした。


今回の健康診断でも問題なかったはずだよな...。


SATOSHI



[2010/07/16 04:25 ] | p.d.日記
GPRAライブ「約束」告知 AGATCHI
GPRAライブ「約束」
7月18日
名古屋の金山club SARUで笑いとDANCEのSHOWがあります

Image258.jpg



笑いで世界を癒す組織GPRAのメンバーアマティン.AGATCHI.有馬.バンブー.マルが目を覚ますと出口不明の地下室だった…闇の組織ビスコンティとの戦いが始まる!はたしてGPRAは生きて脱出できるのか?…

という前作の大作「有馬改造計画」に続き今回の作品「約束」も何がおこるかわからないストーリーてんかいで闇の組織ビスコンティとの戦いを笑いとDANCEでお届けする!ビスコンティとGPRA!はたして生き残るのはどちらか?
コントとDANCEと芝居とアドリブを生かした緻密なストーリーは2時間に渡るショウで繰り広げられる!
スペシャルゲストとして劇団十四帝國の楠本柊生帝國元帥も参戦!!
最近笑ってない人.なにか刺激の欲しい人.元気が欲しい人は是非見に来てほしい!
面白い事大好きな人は必見!

前売り2500円!当日3000円 ドリンク500円
チケット欲しい人はYAMAKAJIのHPのCONTACTから注文して下さい。
お名前と電話番号と、チケット枚数を記入して送信して下さい。

AGATCHI
[2010/07/15 14:39 ] | 告知
プラネットダイバーズチケット発売のお知らせ
『Planet Divers~この星とオドリ進もう』
のチケットのお申し込みはYAMAKAJIホームページのCONTACTから。
お名前と、希望の日と、座席と、枚数を記入して送信して下さい。
折り返し返信メールを送ります。

詳細
小中学生ダンサーによる、地球や命をテーマにしたダンスパフォーマンス。
場所=千種文化小劇場
日時=8/11wed.12thu、18:00開場18:30開演
前売
S席3000円
A席2500円
B席2000円
※当日券は、前売券が完売したら販売致しません。
[2010/07/13 12:59 ] | 告知
ASKA
今日はゴスペルのみなさんと共演させていただきました!

とある高校の行事・芸術鑑賞会でした。
お客さんは高校生。
高校生も数人ステージにあがったりして、会場全体で盛り上がりました!

今回も楽しかったです☆


雨予報だったけど晴れてきたので終わってからアクロの練習に行きました!


土曜の夜、久々過ぎるスリーショット♪
なんとKAPPA氏とNAO氏は5年ぶりの再会!!
このあとファミレスでオールしました!笑
ARRIVA(100610).jpg



ASKA
[2010/07/13 02:12 ] | 日記
p.d.日記『女性陣』
午前中、東山にある246スタジオでSAGIRIさんと録音。
...と言っても僕は音を再生するお手伝いしかしていませんが(笑)
例のあのコーナーのあの曲とかの練習音源を録音してきましたよ☆

IMG_0514.jpg

ダンサーにとっては新鮮な場だったからテンション上がりっ放しでした。

収録後SAGIRIさんはすぐにエイベックスに~。
忙しいとこ有り難うございました。

午後からはIKUMIの自宅で打ち合わせしました。
リビングであの曲の振りうつしもしました。
マンションだから飛び込みは軽めにしました☆
舞台裏の打ち合わせも出来たし助かりました。
頼もしい味方です。

そうそう、ダンスダイナマイト、フル☆フルがベスト20に入ってました。
HPに審査表があって『フル☆フル』の名前がありました。
凄いです☆

p.d.の女性陣はみんな逞しいです!
[2010/07/13 01:42 ] | p.d.日記
p.d.日記『朝練』
朝9時から学校の体育館を借りて金鯱のリハでした。
ヤバイ!
朝練かなり気持ちよかった。
雨だったから熱さもたいしたことなかったしね。
みんな覚えることがたくさんで大変だけど、頑張ってます。
SATOSHI

IMG_0513.jpg
[2010/07/11 23:08 ] | p.d.日記
p.d.日記『録音』
今日は映像の台詞の録音がありました。
みんなやや緊張してましたが、
頑張ってナレーションを読み抜きました。
写真ほく写真みく


SATOSHI
[2010/07/11 01:29 ] | p.d.日記
p.d.日記『PDT』
プラネットダイバーズのオリジナルTシャツ出来たよ~。
いい感じです☆
PDT.jpg
SATOSHI
[2010/07/09 04:38 ] | p.d.日記
ASKA日記
レコード盤♪

プレーヤー持ってないけどゲット♪

世界に1000枚しかないらしい…
ほんとかなぁ…

飾っておきます(*^^*)

100708_184227.jpg



ASKA


[2010/07/09 01:42 ] | 日記
ASKA絵日記
新作出来ました。
誰が誰でしょう?

YAMAKAJIいらすと茶


ASKA
[2010/07/07 02:03 ] | 日記
スタッフミーティング
舞台監督のユカさん、
衣装のKAZZさん、
バックヤードのスタッフリーダーのウエユキちゃん、
映像のサダ君、
このメンツが集まってミーティング出来るなんて~有り難いです。
ウルフギャング・パックというお店で打ち合わせ!
ウルフギャング・パックというお店で楽しい打ち合わせ!
ウルフギャング・パックというお店で楽しい食事会!
ウルフギャング・パックというお店で打ち合わせ!
うぉい!!
最後おかしかったよね?
...とジョーダンはさておき...
マジメにお話は進みました☆
みんな凄腕で、信頼出来る人達ばかりです!!
料理も最高でした。
ごちそうさまでした。
(...おいおい)
SATOSHI
[2010/07/07 01:59 ] | p.d.日記
ダカラコソ
先日ラジオから魔法の言葉が流れて来た。

『ダカラコソ』

ある書道家さんの言葉でした。

どんなジャンルの人にも悩みや壁はあり、それを乗り越えなければいけない。

そのためには強いハートがいる。

その人にとっては『ダカラコソ』が前向きになれる言葉だった。

私は腕力が無い、だからこそ→『答え』
私は歌が得意だ、だからこそ→『答え』
私はダンスが好きだ、だからこそ→『答え』

捉え方にもよるけど....
言い訳のように使わないで良い方向に使えば、力のある素敵な言葉だと思いました。

SATOSHI

[2010/07/06 14:59 ] | 言葉
| ホーム | 次のページ>>